
データ分析基礎講座~身近なExcelで学ぶ!成果につながるデータ分析の基本~(R7.11.27)
DX推進やデジタル化は、業種や規模を問わず必要不可欠な取組みです。これらを通じて業務改革・改善、新商品・技術開発、業績向上などが期待されますが、成果を上げるために必要なのがデータです。データは企業の重要資産と位置付けられ、データをいかに分析し活用するかが、今後の発展につながっていきます。 本講座は、成果につなげるデータ分析力の基礎を身に付けるものです。Microsoft Excelを用いて、平均・標準偏差などの基本統計から相関・回帰分析までを初めての方にも分かりやすく解説し、演習を通じてスキルとして習得していきます。
〈得られるスキルなど〉 ●データの正しい見方とデータ分析を正確に行うための準備や手法を習得できる ●Microsoft Excelを使用した基本的なデータ分析手法を習得できる ●業務でデータ分析を展開するためのポイントを知ることができる
【開催概要】 [日程]令和 7年 11月 27日(木) 10:00 ~ 16:30 [対象] ・業務改善や売上アップなどへ社内にあるデータを活用していこうと考えている企業様 ・DX推進でデータ活用・分析に重点を置いている企業様 ・社内にデータはあるが分析の方法が分からない方 など [スキル要件]業務でMicrosoft Excelの関数を使用している/過去に関数を学んだことがある [会場]浜松市市民協働センター「はまこら」(浜松市中央区中央1-13-3) *JR浜松駅から徒歩約12分
[内容] (1)正しいデータの見方と分析の基本手法(平均、標準偏差など) (2)データのチェックと統計分析の導入(始める前に注意すべきポイントなど) (3)データの関係性を分析する(相関・t検定・回帰分析) (4)今後活用していくためのポイントとコツ
*詳細は、以下の案内チラシをご参照ください。 [定員]15名(最少催行人数6名) [講師]高口鉄平氏(国立大学法人静岡大学 学術院 情報学領域 教授) [受講料]16,000 円(税別)/名(税込 17,600 円) [その他]ノートパソコンをご持参ください。
〈お申込〉 メールでお申込みいただけます。 詳細は、以下の案内チラシをご参照ください。
〈お問合せ先〉 浜名湖国際頭脳センター 米良・佐藤 jinzai@hamanako.co.jp /TEL053-416-4002
■案内チラシ:25年11月データ分析基礎講座ご案内(PDF:384KB)
|