「 クラウドネイティブ開発概論 for beginner」~クラウド開発をゼロから学べる入門編~(オンライン)(R7.9.25)
AI アプリ開発の前提となるサーバーとクライアント、仮想化技術といったクラウドコンピューティングに関する基礎知識を、AWS を用いたハンズオン演習を通じて学びます。演習では、要件からシステムの構成を定める手順を体験します。
■研修の目標 ・AIアプリ開発の前提となる、クラウドの概要と特性を理解する ・AWSマネジメントコンソールの基礎的な操作手順を知る ■開催概要 [日 程]令和 7年 9月 25日 (木) 9:30-16:30 [方 法]Zoomによるオンライン開催 [対 象]これからクラウドを活用したアプリケーション開発に携わるITエンジニアの初級者 [前提知識] 基礎的なパソコン操作の経験がある [内 容] ・サーバーとクライアント ・Webアプリケーションの構成 ・AWS EC2の立ち上げ ・仮想化とクラウド ・AWS RDSの立ち上げ ・システム要件の確認 ・システム構成図、ER図の作成 [講 師]谷口 泰大 氏(株式会社dott) 2019年サーバーサイドエンジニアとして入社。PythonやNode.jsでシステム開発。また、2024年にはIT系専門学校の非常勤講師も担当した。 [受講料] 45,000/名(税別)(税込 49,500円) 〈お申込〉 メールでお申込みいただけます。 詳細は、以下の案内チラシをご参照ください。 〈お問合せ先〉 浜名湖国際頭脳センター 米良・佐藤 jinzai@hamanako.co.jp /TEL 053-416-4002 ■案内チラシ: 25年9月 クラウドネイティブ開発概論 for beginner ご案内 (PDF:318KB) |