
若手リーダー基礎研修「経営数値の理解とマネジメント」ご案内(R7.5.20)
経営者になって利益の仕組みを学ぶ「若手リーダー研修 経営数値の理解とマネジメント」ご案内(R7.5.20)
組織のリーダーがチームをまとめていくために避けて通れないのが利益を上げることです。利益を考えチームをマネジメントできるかが、そのリーダーの力量であり、会社の収益とも直結していきます。 本研修は、基本的な経営数値の理解とリーダーが考えるべき利益を知り、経営シミュレーションツール『マネジメントゲーム』を活用し、受講者がそれぞれ経営者となり利益を意識したマネジメントを実践的に学ぶものです。 また、他の受講者の意見や考え方など周囲からの刺激も受けながらリーダーとしての力量を上げていきます。
研修を受講いただくことで、以下の習得が期待されます。 ○「売上(数量×単価)」「原価・固定費」「利益」を知り、それぞれの関係性を理解できる ○決算の数値と実務との関係性(例 不良が利益にどう影響するか)を知ることができる ○「どうしたら利益を上げられるか」を考えるポイントをつかむことができる ○利益を出す難しさを体感できる
~過去受講者の声~(抜粋) ・『難しい言葉や数字の研修になるかと思っていましたが、体験する形で学べ、理解もしやすいと感じました。 ・利益の出し方や原価管理など分かりやすく学べたと思います。』 ・『利益を出すということが如何に大変か、また、ただ売ればいいという訳ではないことが分かりました。』 ・『少数の人員でいかに効率よく業務を遂行するかの重要性を改めて認識しました。今後は、自部署の売上・固定費との関係を学んでいきたいと思います。』 ・『座学よりもゲーム主体の体験型であることが非常に良かったです。一切退屈することなく終えられました。』
開催概要 ■日程:令和7年5月20日(火)9:30-18:00 ■会場:アクトシティ浜松研修交流センター ■対象:若手リーダーまたは候補者ほか ■定員:12名 ■内容: ・リーダーが知るべき収益の基本的な仕組み ・マネジメントゲームによる経営シミュレーション(3期予定) ・振返り ■講師:米良直樹((株)浜名湖国際頭脳センター) ■受講料:税別27,000円/名(税込29,700円) ■お申込:メールでお申込いただけます。 *詳細は、以下の案内チラシをご参照ください。
【お問合せ先】浜名湖国際頭脳センター 米良・佐藤 jinzai@hamanako.co.jp/TEL 053-416-4002
案内チラシ:25年4月若手リーダー基礎研修「経営数値の理解とマネジメント」 ご案内(PDF:438KB)
|