
「カーボンニュートラル実現への取組み」実践スクール(R4.10.18~全4回)
本スクールは、中小製造業が抱えるカーボンニュートラルで「何をすれば良いのか」「どこまでやれば良いか」という疑問を解消し、具体的な取組みの一歩を踏み出すためのものです。 今後のカーボンニュートラル実現への取組みの参考に、ぜひご参加ください。
【本事業の目標】
○中小製造業の予算や人員を踏まえたカーボンニュートラルの取組みを知る ○カーボンニュートラルへの取組みを実践し、我が社に合った取組方法に落とし込む
【本事業の特徴】
(1)中小製造業での「予算や人員を踏まえて実施できること」を知ることができます。 (2)複数社が参加する『集合型』なので、他社の取組みも参考にし「この方法で良いのか?」の不安を解消できます。 (3)1社あたり複数名(最大3名)で参加できるので、参加メンバーで情報共有し、組織全体へ落とし込んでいくことが可能です。 (4)五十鈴東海の事例を参考に、数値結果だけでなく、推進する体制やマネジメントのポイントについてアドバイスしていきます。 (5)集合型コンサルティングなので、通常のコンサルティングと比較し、1社あたりの費用面での負担が軽減できます。
〈開催概要〉 [内 容]4回の集合研修と、研修の間の各社の実践で具体的な成果を求めていきます。 [日 程]第1回 10月18日(火) 9:00~17:00 第2回 11月15日(火) 13:30~17:00 第3回 12月13日(火) 13:30~17:00 最終回 1月25日(水) 13:30~16:30 *各研修の間に各社で実践し、実施状況を持ち寄り、見直し・改善を行っていきます。 [会 場]五十鈴東海株式会社浜松サービスセンター *最終回のみ浜松市中心部予定 [対 象]カーボンニュートラルへの取組みに関わっている方/今後、関わっていく方 [講師等]講師:山本 操((株)浜名湖国際頭脳センター 客員研究員ほか) 取組事例先:五十鈴東海株式会社 [定 員] 10社 [参加費]132,000円(税込)/社(1社3名まで参加可) [その他]秘密保持契約を結んでご参加いただきます。
-お申込方法- メールでお申込いただけます。 (詳細は、以下の案内チラシをご参照ください。)
■案内チラシ:22年10-1月カーボンニュートラル実現への取組み実践スクール ご案内(PDF:536KB)
主催:株式会社浜名湖国際頭脳センター 協力:五十鈴東海株式会社浜松サービスセンター 後援:公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構
|