
「AWSサーバ構築講座」(オンライン)ご案内(R4.7)
Amazonが提供し世界で最も利用されているクラウドコンピューティングサービス『AWS』(Amazon Web Service)は、クラウドでのサービス提供を考える上で欠かせないものとなっています。
当講座では本年が2年目で、AWS認定の資格を持つ講師が担当し、AWSでサーバを構築する手順と留意点、また、Webアプリケーションの公開を想定したAWS上のサーバ構築の方法を、演習を含め導入から順番に分かりやすく解説します。
開催概要 ■日 時:7月7日(木)・8日(金) 各10:00~17:00 ■方 法:オンライン(Zoom)による開催 ■対 象:・Linuxの基礎知識があり、コマンドによる基本操作ができる方 ・Windows PCの基本操作ができる方 ・TCP/IPネットワークの基礎知識がある方 ■定 員:15名 ■カリキュラム: (1日目)第1章 AWSの概要 第2章 仮想サーバ 第3章 ストレージ (2日目)第4章 データベース 第5章 監視とセキュリティ 第6章 スケールアップ/スケールアウト ※詳細は、以下の案内チラシをご参照ください。 ■講 師:(株)NOWVILLAGE社 ※AWS認定の4つの資格を有する講師が担当します。 ■受講料:57,200円(税込) ※別途テキスト代3,300円(税込) ■条 件:以下を受講環境としてご準備ください。 ●インターネット環境 ●パソコン →ノートPCなどカメラ・マイク機能があるもの ■お申込:メールでお申込いただけます。 (詳細は、以下の案内チラシをご参照ください。)
[お問合せ] ㈱浜名湖国際頭脳センター 担当:米良・佐藤 TEL053-416-4002/jinzai@hamanako.co.jp
案内チラシ 22年7月AWSサーバ構築講座ご案内1.2(PDF:388KB)
|